99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2020-09-30 令和 2年第3回定例会(第6号 9月30日)

そして集団的自衛権行使容認変更を求めています。2014年には、閣議決定解釈改憲強行され、集団的自衛権行使に道を開きました。  またアベノミクス成長戦略では、第3の矢として、規制改革会議産業競争力会議岩盤規制にドリルで風穴を開けるとしてターゲットにされたのは、雇用・農業・福祉・医療です。この分野に切り込み、戦後以来の大改革を行う。

舞鶴市議会 2018-09-06 09月06日-02号

かつて、安保法制国会審議の際に、安倍首相北朝鮮攻撃から米艦船で脱出する日本の母子を描いた母と子の姿を描いたパネルをかざして説明し、集団的自衛権行使容認、安保法制強行いたしました。しかし、今開始された平和のプロセスが成功をおさめたら、こうした北朝鮮の脅威を口実にした戦争をする国づくりの企ては、その根拠を失うことになるではないでしょうか。市長としていかがお考えでしょうか、伺います。 

向日市議会 2017-06-23 平成29年第2回定例会(第5号 6月23日)

また、安倍政権は、憲法違反集団的自衛権行使容認閣議決定し、この違憲閣議決定に基づいて、世界中で自衛隊戦争に参加する道を開く安保法、いわゆる「戦争法」を制定しました。このような違憲安保法制のもとでの自衛隊憲法の条文に明記することは、従来の専守防衛自衛隊とは全く異質の意味を持つものであり、到底、平和主義基本原理とする日本国憲法の全体と相入れないものであると思います。  

与謝野町議会 2016-09-30 09月30日-12号

今、国民生活が立ち行かない状況のもとで、安倍政権は原発問題では再稼働や原発の海外輸出まで行う強硬さ、アメリカ言いなりで進める戦争づくりでは、歴代の元内閣法制局長官らが憲法に違反しているとしている集団的自衛権行使容認閣議決定強行し、安保法制強行成立させ、南スーダンへの武力行使を伴う派兵強行しようとしています。 

宇治市議会 2016-06-13 06月13日-03号

私は、一内閣判断で、戦後できないとされてきた集団的自衛権行使容認解釈のみの改憲で行うという、まさに立憲主義を踏みにじる安倍政権に対して、今、批判が大きく広がって、立憲主義回復を求めるという一致点で市民と政党も含めた共同が大きく広がっています。地方自治統治者として、立憲主義回復を求める立場に市長が立たれると鮮明にされるということを望むものであります。 

向日市議会 2016-03-08 平成28年第1回定例会(第4号 3月 8日)

これに対し、日本国憲法に背く安保法制戦争法)の強行採決から5カ月となった2月19日、日本共産党志位和夫委員長、民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表、社民党の吉田忠智党首生活の党の小沢一郎代表の野党5党首国会内で会談し、安保法制戦争法)の廃止集団的自衛権行使容認閣議決定撤回や、国政選挙での最大限の協力を行うことなど4項目で合意し、2月19日、戦争法廃止法衆議院に提出いたしました

京田辺市議会 2016-02-29 02月29日-02号

(1)安倍政権は、2014年7月の「閣議決定」において、戦争放棄を明確にした憲法9条の解釈変更し、集団的自衛権行使容認に踏み込んだ。時の政権憲法解釈変更を自由勝手に出来るとなれば、憲法としての最高規範性がなくなる。「閣議決定」の撤回とともに、憲法違反である「戦争法」を廃止すべきと考えるが、市長の認識を問う。   

京丹後市議会 2015-12-22 平成27年第 6回定例会(12月定例会)(第5日12月22日)

安倍政権による集団的自衛権行使容認閣議決定安保法案可決強行憲法平和主義を壊す、海外戦争する国への暴走、解釈改憲による立憲主義の根底からの破壊、異論や批判に耳を傾けない民主主義の否定であります。立憲主義民主主義平和主義非常事態です。戦争法安保法制廃止立憲主義民主主義平和主義を取り戻し、独裁政治にストップをかける道です。  

京丹後市議会 2015-12-03 平成27年総務常任委員会(12月 3日)

昨年の7月に集団的自衛権行使容認閣議決定がされて以来、戦争する国づくりに進むものだということで反対する運動が繰り返されてきました。そして、ことしに入りまして通常国会安保関連法案審議がされ、問題点が明らかになる中で、8月30日には国会前に12万人が集まるなど、多くの人々が安保法制戦争法案と思っていますが、反対の声を上げました。

京都市議会 2015-10-29 10月29日-05号

新三要件については,集団的自衛権行使容認について「周辺」の定義が外れ,世界のどこででも武力行使が可能となるとともに,米軍以外との作戦行動も可能とするものであります。これは専守防衛海外派兵の禁止を覆すものであり,我が国平和主義我が国が長年掛けて培ってきた平和国家としての世界からの信頼を失墜させるものです。 

城陽市議会 2015-09-25 平成27年第3回定例会(第5号 9月25日)

まず、集団的自衛権行使容認憲法解釈変更についてでありますが、1点目は、市長は、日本がどこからも攻撃をされていないのに集団的自衛権を発動してアメリカ軍とともに海外武力行使することについてどう思われるでしょうか。2点目は、安全保障関連法案について、歴代内閣法制局官房長官初め山口繁最高裁長官から違憲判断が示されたことについて、市長はどのように思われますか。

舞鶴市議会 2015-09-11 09月11日-02号

市長が、この法案を廃案にすべきと意見を表明することで、昨年の7月1日の集団的自衛権行使容認閣議決定以来、毎日不安や心配をされている自衛隊員や家族にとってどんな心強いことになるでしょう。午前中の御答弁にもありましたが、引き揚げの史実を広く知らせて、平和を発信していく舞鶴の市長として、平和安全法制についての見解を改めて求めるものですが、いかがでしょうか、お聞きをします。 

福知山市議会 2015-07-03 平成27年第4回定例会(第5号 7月 3日)

現在、集団的自衛権を明確に否定する国は、永世中立をうたっているスイスぐらいで、行使容認している国が圧倒的に多いのです。NATOは集団的自衛権の典型であり、自国に直接関係なくても条約に従い、介入する義務があります。スイスは、集団的自衛権は認めないかわりにかなりの負担を負っているのです。スイスは、ご存じのとおり永世中立国であり、他国の戦争に絶対関与しません。

京田辺市議会 2015-06-30 06月30日-06号

22日の衆議院安保法制特別委員会参考人質疑でも、元内閣法制局長官集団的自衛権行使容認について、憲法9条に違反し、速やかに撤回すべきだと明確に主張しました。歴代政府見解を担ってきた当事者から憲法違反の烙印を押されたことは重大です。日本弁護士連合会から政府に対し、同法案違憲であり、反対するという意見書も提出されました。 

舞鶴市議会 2015-06-29 06月29日-04号

5月14日の臨時閣議集団的自衛権行使容認を含む新たな安全保障法制関連法案を決定し、後の会見にて以下のように説明をしております。 北朝鮮の核・ミサイル開発などを挙げ、「厳しい現実から目を背けることはできない。日本人の命と平和な暮らしを守るため、あらゆる事態を想定し、切れ目のない備えを行う」と法制化を強調しました。